
運営の乾です。
3/12(土)に日本最古のカレーを作るワークショップを開催します。
今回は主に2種類のカレーを作ります!
・1871年(明治5年)から日本で広まった最古のカレーライス
・日本のレストランで初めて提供されたカレーライス
当時のレシピに忠実に則りながら、みなさんの手で再現していただきます!
ベースとなるカレー粉も、明治時代より実在しているメーカー品を使用します。
明治時代初期の文明開化真っ只中を駆け抜けた先人たちが食したカレーライスをぜひとも味わい、明治ロマンに淡い想いを馳せてみませんか?
なかなか物珍しく面白いワークショップかと思いますのでぜひぜひご参加くださいませ!
【開催概要】
日時:3月12日(土)13:00~17:00
場所:東京・都庁前(会場の詳細は参加者様にお伝えいたします)
参加費:2,500円
持ち物:ふきん1〜2枚、エプロン(必須ではありませんが、カレーが跳ねやすいので着用推奨です)、お飲み物(各自持参でお願いします)
なお、お申し込みはこちらのフォームからお願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/17XlCb28UWpZO3LtnUWzR1LILugKaGNm5y7OZEdyKYr0/
ご参加をお待ちしております!